いかの足は何本あるかご存知ですか??
こんにちは!
越前海鮮倶楽部の井上です!
たこの足の本数は
一昨日のブログで紹介したとおり、
8本でした!
では、いかの足の本数は何本かご存知ですか??
正解は、8本です!
ちなみに、いかの足に関してもたこと同様で、
学術的には「腕」と表現されることが多いそうです。
いかの足は10本あるように見えますが、厳密には8本なのです。
では残りの2本が何かと言うと、「触腕(しょくわん)」という腕でした!
この触腕は、獲物を捕える時に使用するもので、
一瞬の速さで触腕を伸ばし、獲物を捕らえてしまいます!
なお、日本は世界一位のいかの消費国で、
その消費量は世界の年間漁獲量のほぼ2分の1とも言われているそうです。
当店では、毎月第3水曜日を「いかの日」としてキャンペーンを開催します
当店では、毎月第3水曜日をいかの日とし、お得なキャンペーンを開催いたします!
[ 毎月 第3水曜日 am 9:00スタート!24時間限り ]
当店の “いか” 商品がポイント5倍!
いかの旨味がやみつきに!お好きなサイズを選べる『いかから揚げせんべい』
幅広い世代から愛される『得用・いかから揚げせんべい 甘塩だれ』
当店の看板商品を贈り物に『ギフト用から揚げせんべい』
がポイント5倍になります。
ちなみに、前週の第2水曜日は「たこの日」です。
[ 毎月 第2水曜日 am 9:00スタート!24時間限り ]
当店の “たこ” 商品がポイント5倍!
皆様、毎月水曜日は要チェックです!
コメント