たこの足は何本あるかご存知ですか??
こんにちは!
越前海鮮倶楽部の井上です(^^)/
皆さん、突然ですが、
たこの足は何本あるかご存知ですか??
正解は、8本です。
ちなみに、一般的には「足」と呼ばれていますが、
学術書などでは「腕」と表現されることが多いそうです。
また、見た目で頭部と思われがちな丸く大きな部位は実は胴部であって、
本当の頭部は足(腕)の基部の部分で、そこに目や口があるのです。
すなわち、なんと頭から足が生えているのです。
なお、外敵に襲われたとき、捕らえられた足を切り離して逃げることができるようです。
その後、足は再生するのですが、切り口によって2本に分かれて生えることもあるので、中には8本以上の足を持つタコもいるようです。
極端なものでは、なんと96本足のあるタコが捕獲されたことがあるそうです!
私も新入社員ということもあり、たこについてまだまだ勉強中なのですが、
たこというのは実に不思議な生き物ですね。
当店では、毎月8日を「たこの日」としてキャンペーンを開催いたします
たこの足が8本ということから、
当店では毎月8日を「たこの日」として、
たこ関連商品のお得なキャンペーンを開催いたします!
ちなみに、いかの足の本数は10本です。
つまり、毎月10日は「いかの日」です!
よって、毎月8日~10日の期間で、
お得なキャンペーンを開催いたします。
今月は、
たこ関連商品の『青じそたこ兵衛』がポイント5倍。
いか関連商品の『いか姿そのまま焼(小)』をポイント5倍で販売しております。
皆様、毎月8日~10日を楽しみにしててくださいね!
コメント
[…] 一昨日のブログで紹介したとおり、 […]