7月2日は半夏生!!

たぁ~子

半夏生という言葉をご存知ですか??

こんにちは! 越前海鮮倶楽部の井上です(^^)/ 「半夏生(はんげしょう)」 という言葉をご存知でしょうか? 「言葉を聞いたことはあるけど、なんのことかさっぱりわからない!」 「スーパーの鮮魚コーナーで、“半夏生にはタコを食べよう!"って宣伝してあるのを見たけど、 なんでタコなの??」 そう疑問に思っている方も多いのではないでしょうか。 今回は、そんな半夏生について説明したいと思います(^^)/

半夏生というのは、梅雨の終わり頃を指す言葉です。

日本には、二十四節気という、 節分を基準に1年を24等分して、その節目に名前をつけたものがあります。 有名どころでは、夏至や冬至などがありますが、半夏生もその一つ。 梅雨の終わり頃の季節を指す言葉です。 詳しく言うと、「黄経100度の点を太陽が通る日」を半夏生としているらしいのですが、 天文学に詳しくない私にはちんぷんかんぷんです(苦笑) ただ、とにかく例年7月2日前後が半夏生らしく、 今年(2015年)も7月2日(木)が半夏生です!!

半夏生という言葉の由来

半夏生という言葉の由来には、諸説あるそうですが、 漢方薬に使われる「半夏」が生える頃だからという説が有名なんだそうです。

半夏生にたこを食べる理由

半夏生にタコを食べる習慣は、 主に関西地方にあるもので、五穀豊穣を願っての風習です。 作物がタコの足のように、大地にしっかりと根を張ることを 祈願するといった意味が込められているそうです。 ちなみに、それぞれの地方によって風習に違いがあるようで、 例えば香川では半夏生にうどんを食べるそうですし、 ここ福井では焼き鯖を食べる習慣もあります♪

半夏生では、ぜひ越前海鮮倶楽部の『たこせんべい』を!!

IMG_4091 ということで、半夏生の7月2日(木)には、 ぜひ当店のたこせんべいをお召し上がりください! 『たこから揚げせんべい』に、『たこ姿そのまま焼』など、 たこの姿や風味をそのまませんべいに閉じ込めた当店のせんべいは、 お酒のおつまみにピッタリです!! そういえば、7月2日は、 サッカー女子ワールドカップの準決勝もあります!! なでしこならきっと勝って決勝に進むはず!! ということで、 なでしこの勝利祝いも込めて、 半夏生の7月2日(木)の夜は、 当店のたこせんべいと、美味しいお酒で晩酌してみませんか!?
一覧に戻る